福祉人材センターに行ってみた~山梨編~

富士次郎さん(30代)

家庭の事情で前職を辞め、実家のある山梨県に引っ越してきました。新しい仕事を探すにあたって、介護の仕事に興味があるのですが、周囲からは「経験も資格もないのに大丈夫?」と言われます。そんな時、SNSで「福祉人材センター」で相談会があるのを知りました。予約なしでも大丈夫らしいので、とりあえず行ってみました。

カフェ感覚でゆっくり話が聞ける!

まずは毎週水曜日に開かれている「マッチングカフェ」に行ってみました。事業所の方と1対1で話ができるので、仕事の内容や待遇についてリアルな話を聞けそうだと思って。実際、お茶を飲みながらだと、カフェでおしゃべりしているようなリラックスした気分で話ができます。現場の本音から素朴な疑問に対する答えまで、じっくり伺うことができました。

実際の施設で職場体験!

一言で介護の仕事といっても、いろいろあるんですね。1日職場体験ができるそうなので、興味を持った「デイサービス」を提供している事業所を紹介してもらいました。職員さんたちの仕事ぶりを間近に見たら、自分が働く姿をイメージできるかな、と思って。福祉に関する資格の話や、事業所が行っている資格支援制度についても聞けそうなので、自分の人生設計を考える機会にもなりそうです。

LINE登録で連絡・問合せもスムーズ!

1日職場体験は日程の調整が大変そうだな、と思いましたが、福祉人材センター公式LINEに登録したので問題なし。時間に縛られずスムーズにやり取りできるのはSNSの良さですね。マッチングカフェで聞ききれなかったことや、後から気づいた不安や疑問も、LINEを送ると担当の職員さんが丁寧に回答してくれるので、安心して職場体験に臨めます。

希望に沿った事業所を紹介してもらえる!

福祉人材センターでは、求人事業所訪問活動を行っているそうです。職員さんが事業所に足を運び、仕事環境や支援体制、求める人材像を担当者に確認しているので、求職者のニーズに合った事業所を紹介してもらえます。これはお互いのミスマッチを防ぐためにも大切なことだと思いました。

就職した後もフォローしてくれる!

職場体験をして、事業所の方と話し合った上で就職を決めたとしても、新しい職場には不安がつきもの。その点福祉人材センターでは、就職後2〜3カ月を目安に「新採用職員サポート訪問」を実施しているそうです。センターの職員さんが職場を訪問し、自分と事業所の担当者、双方の話に耳を傾けてくれるそうなので、安心して働き始められます。

「交流の場づくり」で仲間とつながれる!

福祉・介護職の横のつながりを目的とした「交流の場づくり」というのもやっているそうです。仕事の悩みやグチを気軽に言える仲間づくりが主目的ですが、先日開催された「ゆるゆるミーティング」では、大学で福祉を教えている先生が参加して、みんなの悩みや仕事上の疑問に応えてくださったそうです。今後はヨガなどのプログラムも予定されているそうなので、楽しみです。

まとめ

福祉の仕事に興味があるといいながら、資格どころか知識もほとんどなかったので、ちゃんと仕事に就けるか不安でした。けれど、マッチングカフェで現場のリアルな話を聞いたり、実際に職場体験をすることで、自分に合った介護の仕事を見つけることができそうです。未経験からのスタートですが、資格を取得するなどスキルアップを図るとともに、なんでも気軽に相談できる仲間をつくって、長く働き続けたいと思っています。

山梨県福祉人材センタープロフィール

MESSAGE

「かっこいいって言われるような
  楽しいって言えるような
   福祉の仕事しようよ!!!」
山梨県福祉人材センターでは、福祉のお仕事に興味をお持ちの方、福祉のお仕事をしたいと考えている方を応援します! 来所、電話、メール、LINEなど、いつでも相談をお待ちしています。お気軽にご利用ください。

センターからのおすすめ情報

相談会は予約なしで
参加できる!
体験・実習できる
事業所を紹介!
LINEで気軽に
相談できる!
マッチングカフェや地域別小規模就職相談会は予約不要。知りたいことを、お茶を飲みながらゆっくり話せます。地域限定で仕事を探したい方もご相談ください。 福祉・介護の仕事に関心のある方、資格を有しながら就業経験のない方に、福祉・介護の職場を体験・実習していただく機会を提供しています。気軽にご相談ください。 ご相談は福祉人材センター公式LINEへのメッセージで。1対1トークで他の人は閲覧できないので安心です。「ID検索」@y-fukushiからお友達登録をお願いします!

 

PAGETOP